2025/05/19

猛スピードで追い越していったクルマが・・

 




ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ    日記・雑談(60歳代)ランキング
にほんブログ村   日記・雑談(60歳代)ランキング
 
   

3週連続で行った釣り場は

自宅から45分ほどのところにあります。

釣り場に着いてから3本の竿を投げ終わるまで、

そして片付ける時も結構時間がかかるので

近いということは最大の利点です。


日本海側に行くと運転だけでも1時間半から2時間、

行きは元気ハツラツなのですが

釣れても釣れなくても帰りの運転はほんと面倒です。

これからは狙う魚種にもよりますが

なるべく太平洋側の漁港をウロウロしようと思っています。


運転時間が長ければ、

事故に遭う確率も高くなるし、 

そんなにスピードを出すわけでもないのですが

取り締まり中のパトカーに捕まるかもしれません。

近くの釣り場だとそのリスクも軽減されるし、

ガソリン代も節約できるので一石二鳥です。


先日の釣行の帰り道です。

市街地から山間部の道路に入ったら、

うしろを煽るようについてくるワゴン車がいました。

そして道路の黄色いセンターラインが切れた途端に

もの凄いスピードで追い越していきました。


はみ出し禁止や信号は守るのに

どうして制限速度は無視するのでしよう・

90キロ/hくらい出ていたかもしれません。

山間部でも峠のない走りやすい道なので

急ぎたくなる気持ちもわかりますが

あまりにも速すぎる・・


しばらく走って

次の市街地が近くなってきたところで

ずっと先にパトカーの赤色灯が見えたのですが 

取り締まり中だったのでしょう、

パトカーの前にはなんと先ほどのワゴン車が停められていました。

やっぱりね。

可哀想な気もしますがあれは出し過ぎだって・・


ざまあ?? ・とは言いませんが

人の振り見て我が振り直せ・です。

歳も取ったことだし、

これからは法定速度プラス10kⅿ/hくらいで

ゆっくり走ろうと思います。







最後までお読みいただきありがとうございました。



高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ