

4週間続けて同じ漁港に行ってみました。
他の釣り場にも行きたい気もするけど
まだ良型のカレイが釣れる可能性があるならと
しつこく同じ漁港に・・
ホントしつこい性格だと自分でも思います。
釣果は画像のように1匹だけでしたが
十分楽しむことができました。
一か月前初めて行ったときはカレイ5匹、
それから4匹、2匹とだんだん少なくなって
とうとう今回が1匹でした。
もうこの釣り場は終わりでしょうか・・
今回は二人の釣り師さんと楽しく話すことができました。
お二人とも礼儀正しく、
私は堤防の真ん中付近に陣取っていたのですが
一人は堤防の先に入らせてもらいます・と
挨拶されて行きました。
あとから来た人も
私よりずっと手前に竿を出そうとしていたのに
わざわざ私のところまで来て
手前に入らせてもらっていいですか・・と
同じように挨拶されたのです。
お二人とも最近の釣果をいろいろと話してくれて
とても参考になりました。
特にあとからの人は私と同じように
あっちフラフラ、こっちフラフラと
いろんな魚を求めて道南を東奔西走しているようでした。
最後にまたどこかで会いましょう・と
言ってくださいました。
私より何十歳も年下なのに
素晴らしいできた人物で
たった1匹しか釣れなかったけど
おかげさまでほのぼのとした釣りになりました。
どちらかというと嫌な気分になることが多いので
あまり好きではない、
釣り場でもコミュニケーションなのですが
珍しく自分も饒舌になったことに驚いています。
さあ、来週も同じ漁港にするか・
それとも新規開拓するか・
悩むところですがどちらにしても
太平洋側に間違いはないと思います。
好きなクロガシラカレイが釣れるうちは
せっせと潮風に吹かれに行くつもりです。