皆さんの応援が励みになります。
4月も下旬になって、
例年だとこれから桜が開花するのに
今年は記録的な速さで満開を迎えています。
子供の頃はゴールデンウィークも終わった頃に
満開、見頃を迎えていたような記憶があります。
地球温暖化の影響ってホントにすごいです。
海水温も上昇して漁業にも影響が出ているみたいです。
サンマが回遊して来なかったり、
津軽海峡でマグロやイカが獲れなくなったり・・
「函館市の魚」はイカですが
すでに名物とは言えないほど漁獲量が激減しています。
今はもう、獲れたて朝イカを食べる機会はないし、
イカ刺もしばらく食べていません。
♬ 函館名物いか踊り~
いか刺、塩辛、いかソーメン、
もひとつおまけにイカポッポ~ ♬
「函館いか踊り」
8月におこなわれる「はこだて港まつり」では
数万人の市民が狂喜乱舞する名物踊りなのですが
やっぱり肝心の「イカ」が獲れなければ
盛り上がらないと思うのは私だけでしょうか・
あえて動画はアップしません。
今さらですが興味のある方は
「函館いか踊り」で検索してみてください。
イカを食べたければ自分で釣るしかないようです。
本州のアオリイカなどは日中でも釣れるみたいですが
函館のイカは暗くならないと釣れません。
20年ほど前、釣りに夢中になっていた頃は
ヤリイカ釣りにも出かけました。
真っ暗なテトラの上に乗って、
仕掛けを投げて、赤い電気ウキを凝視していました。
眼も悪くなった今は
あまりにも危険すぎるので夜釣りには行きません。
ちょっとだけ・
これくらい大丈夫だろう・と
甘い考えを起こしかねないので
ヘッドライトは持たないことにしています。
最近は少しだけですが
函館近郊でもアオリイカが釣れているみたいです。
もっと情報がたくさんあって
確かに釣れていることがわかれば
明るい内に出かけてみようと思います。
別にイカを食べなくても死ぬわけじゃないし、
「函館市の魚」でなくなっても私は一向に困らない。
最近はブリが好調なようですから
イカに変わってブリを指定してはいかがでしょう・
市民も食べられない「函館市の魚」の話でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
#高齢者ブログ