2021/12/29

欠陥商品と欠陥人間














60歳代ブログに参加中。応援していただけるとうれしいです》

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ        


我が家のリビングにはずっと前から3台のソファーが置いてあります。

何年も前のことですが、新しく2台購入した時に古い1台を処分しないで

狭くてもいいからと、3台リビングに配置していました。

正月やお盆に息子やお義母さんが来た時に

座るところ・というより、横になるところがなくては困るということで

ずっとそのままになっていたのですが、

最近はこの一番古いソファーに誰も座ることも無く、

ふくちゃんのグッズや私たちのマスクや手袋などの置き場になっていました。


その光景に見かねた奥さんが、最古のソファーの廃棄を決断、

そして新しく収納ボックス?収納ラック?

呼び名はよくわかりませんが、

主にふくちゃんグッズを収納するために購入しました。


先週の土曜日に届いて、開封してそのまま組み立てに取り掛かることに。

金属の枠を組み立て、天板を置いて、

六角ネジを打ち込めば簡単に終わる作業のはずでしたが、

私の不注意と商品の不具合とが相まって、

口コミでは1時間で組み立て終わったとあったのに、

私の場合は1時間30分もかかってしまいました。

それも奥さんにも手伝ってもらって・・


そして枠を組み立てて、天板を取り付けるところで

とんでもないハプニングが発生しました。

それまで図面にあるとおりに、

指定された番号のネジを使用していたのですが、

本体をさかさまにして作業をしていたので、

異常に気が付かず、本来の向きに戻してみると、

天板の木目模様の部分がまるでアスファルトの地面が地割れを起こしたように

割れているのです。

つまり指定されているネジが大きすぎたのです。

再度組み立て図面を確認しましたが、番号は③で間違いありません。


これには呆然としてしまいました。

届いたばかりの新品を傷つけてしまったのですから・

図面の間違いとしてももっと慎重にやればよかった。


さらに組み立てを進めるとどうもネジの数が合わないのです。

指定されている番号と違うものを使ったり、

そんなに頑丈にしなくてもいいからとネジで止めなかったり・

それでも何とか形が出来上がり、

”ちょっとボックス入れてみる・”と言った奥さんもまた呆然としました。

ボックスが入らないのです。


これは完全に私の確認ミス・

こんなことは昔なかったなあ・と落ち込んでいます。

外枠2枚と真ん中の枠の向きが違っていたために、

ボックスのストッパーが手前にきていたのです。

ストッパーがあったら入るはずないですよね。


確認もせずに、ただ黙々を見た目だけで組み立てていった結果がこれです。

まだ完全ではなかったので、天板などを外すくらいで、

組み替えることができましたが、まさに認知症予備軍・

いよいよ避けられない状況になってきたようです。


以前は組立図をじっくり見て、頭に入れてから取り掛かったものですが、

いまはもう、ただやみくもに突き進むだけで

なんの根拠のなく、簡単にできるさ・と思っているのですから始末に負えません。


なんとか見た目は整いました。

キズはあるし、ネジがないところもあるけれど、

ほぼふくちゃんグッズばかりですから、耐えてくれると思います。


寒さに弱いベンジャミンも

今までの出窓から室内に配置換えすることができました



《最後までお読みいただきありがとうございました

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ        


2021/12/27

病気や怪我から守らなければ・












60歳代ブログに参加中。応援していただけるとうれしいです》

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ        


ふくちゃんを迎えて2ヶ月半が過ぎましたが、

あっという間でした。

あっちにオシッコ、こっちにウ〇チと、右往左往していましたが、

まだまだ子犬ですから当たり前のことです。

それでもトイレの場所は早くから覚えてくれました。

きちんとトイレでしてくれる確率は高かったと思います。


3代目のシーズーですが、あまりにも利巧すぎて驚いています。

NO!”もすぐ覚えてくれました

とにかく賢くて、噛まないし、吠えないし、

よほどのことがなければ吠えません。

早朝に散歩に行っていますが、一度も外で吠えたことがないので

近所迷惑になる・かと心配することもありません。

家の中でたまにワンっ!と吠えると、

”久しぶりに聞いたあ~”と感動してしまうほどなんです。


危なっかしい、ヨチヨチ歩きだったのに、

今では家の中を猛スピードで走って、

急ブレーキかけて、Uターンしてまた猛スピードで・・

散歩でも全力疾走しようとするので、

ふくちゃんのはやる気持ちを抑えるのに必死になっているオヤジです。


2ヶ月半前、1.3㎏だった体重もすでに3.2㎏まで成長、

”また、大きくなったんじゃない?”と

毎日のように夫婦で会話してしまうほどです。


今のところ好き嫌いもないし、ドッグフードに飽きることもなく、

食欲が落ちることもほとんどありません。

ブリーダーさんで見た時、兄弟の中で一番大きな子でしたから、

ふくちゃんはきっと大きく健康的に育ってくれると思います。

健康面では全く問題はないので、

あとは怪我をさせないように、守っていかなければなりません。

家の中でもヒヤッとしたことは何度もあります。

吠えないし、鼻息も荒くないので、

そばにいることに気付かないことがあるのです。


私が踏みつけたら間違いなく骨折です。

こんなメタボのオヤジですから即死かもしれません。

十分に注意して見守っていこうと思います。

ふくちゃんにうっかりは通用しませんから・・



《最後までお読みいただきありがとうございました

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ        


2021/12/26

ケチは治療にも影響しています












60歳代ブログに参加中。応援していただけるとうれしいです》

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ        


ケチで、いつももったいない・と言っているのに、

お金は全然貯まらないね・と奥さんに言われます。

ほんと自分でも何を根拠にケチと言っているのか分からなくなります。


先日、五十肩で受診した整形外科から処方された張り薬も

最初は大きいからと半分に切って貼ってみたり・・

1日2回貼るのを1回にしてみたり・

数日たって処方されたとおりに使用するのですから、

ほんとバカですね。


年が明けたら肛門科を受診するつもりと先日書きました。

市販薬で今まで対処していましたが、

それも就寝前に塗るだけでした。

座薬を使った時も同じ・

汚い話ですが、日中に排便したくなったら、

薬が無駄になってしまう・と、とんでもないことを考えてしまうのです。


我が家では朝にお風呂に入ることが多いのですが、

お風呂上りは肛門もキレイで薬を使うのには最適だと思うのに、

やっぱりケチ、そんなことでは動じない。

自分の思ったことを変えることができないバカオヤジです。


市販薬にも1日1~3回と書いてあるなら、3回にすればいいのに、

少ない1回を選択してしまうアホオヤジ・

薬が少なくなってくると、この辺で様子見ることにしようと、

使用をやめてしまうこともあります。

少し残したからってどうしようもないのに、

全部使い切る勇気がないダメオヤジ・


使い切ってしまうとまた薬を買わなくてはならないし、

病院に行くことにもなる。

ケチケチ使って、それで直れば儲けものと考えているのか・と

他人事のように呆れます。


先日、整形外科から診察はしないで貼り薬だけを処方してもらいました。

今回は指示通りに1日2回、大判のままで使用します。

肛門の薬も買いましたので、1日3回と面倒くさがらずに頑張ってみます。

案外、すんなりと直ったりしてね・

少しでもよくなったと感じたら、肛門科受診は春に延ばそうと思います。



《最後までお読みいただきありがとうございました

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ        


2021/12/24

ワクチン接種証明書アプリやってみた













60歳代ブログに参加中。応援していただけるとうれしいです》

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ        


新型コロナウィルスのワクチン接種証明書アプリが公開されました。

この歳になって証明書を必要とするシーンはないと思うのですが

あのシールを貼った紙の証明書は接種済印の日付も間違っていたし、

2回目もインクが薄くて接種日が読めなくて、

自分自身で日付を記録していたほどでした。

できれば公的なものがあればとアプリを待ち望んでいたオヤジです。


ミーハー的な性格なので早速挑戦してみました。

ニュースにあったような不具合は一切なく、

あっという間に証明書を発行することができたので、

ちょっとだけ拍子抜けした感じです。

私のスマホで奥さんの分も発行出来ました。


もちろんスマホ対応ですから、

PCのようなカードリーダーを介す必要もなく、

アプリをダウンロードしたあと、

スマホでマイナンバーカードを読むことで終了です。

あまりにもあっけないのです。


これで個人情報が守られているのでしょうか・

確かにマイナカードは手元にあるし、パスワードの入力もあるけれど、

こんなにも簡単でいいのでしょうか・

いとも簡単にできるということは、

いとも簡単に個人情報が流出するような気がします。


ワクチン打った、打たない・が漏洩しても痛くも痒くもないけど、

個人情報だけは勘弁してもらいたい。

今頃になってデジタル庁なんか発足させた日本は、

本当に遅れている国ですね。

中国・ロシアにハッキングされるならまだしも、

プログラミングミスで流出することって結構ありますから・

自治体も、大手企業も安全とは言い切れません。


ECサイトや銀行などの個人情報が流出したというニュースでも

今のところは被害は確認されていない、

銀行口座などの情報は流出していない・とか、

本当ですか・と勘繰りたくなることばかりです。

一部でなくてすべて流出しているんではないですか・


どっちにしてもネットで使用している口座には

少額の預金しかありませんから、心配はしていませんが、

問題はクレカですね。

でも、このような場合は企業やクレジット会社が補償してくれるはず・

自分に落ち度がなければの話ですが・


それにしてもスマホでマイナカードを読み込むのが

こんなに簡単だったとは驚きました。

10万円の特別給付金の時もこんな感じでできたのでしょうか・

馬鹿の一つ覚えみたいにカードリーダーを利用していたのかと思うと

情けなくなるミーハーオヤジでした。



《最後までお読みいただきありがとうございました

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ        


2021/12/23

新しい苦痛、痛みに覚悟を決めた












60歳代ブログに参加中。応援していただけるとうれしいです》

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ        


今年はとにかく病院ばかり行っていたような気がします。

私だけでなく奥さんの眼科やお義母さんの通院など、

数えきれないほど病院に行きました。


新型コロナウィルスの1回目のワクチン接種の2日後に、

40℃近くまで発熱したのには驚きました。

何度も書きましたが、結果はワクチンの副反応ではなく、

股間にできた粉瘤(脂肪のかたまりとよばれるやつ)を

素人処置により破裂させてしまったのが高熱の原因でした。

この皮膚科、意外と長い期間通院しました。


中耳炎になったこともありました。

こちらは週一でしたが、3回通院で終わったと安堵していたら、

一か月後に再発して、とうとう鼓膜切開ということになりました。

別に手術台に横たわるようなこともなく、

椅子に座ってままの処置でしたが、

鼓膜を切るのですから、どんな痛みがあるのか、

いい歳こいて、怖かったオヤジです。


そして今、新しい問題が・・

お恥ずかしい話ですが、肛門から出血が著しくなってきたのです。

以前から痔は悪く、塗り薬や座薬でごまかしてきたのですが、

退職したとたんに便秘気味になり、

あるときにトイレで頑張り過ぎた時に切れたのでしょう・

それからは排便の時に出血することが多くなりました。


暮れも押し迫ってきているのに肛門科受診もないだろうと、

年明けに近くの肛門科を受診することを決意しました。

人前でお尻を出すのですから、どうしても気後れしてしまいますが、

横の姿勢になって処置するらしいので、恥ずかしいこともないでしょう。

皮膚科のほうがよほど恥ずかしかった。

いきなり、”パンツも下げてください”・でしたからね。


昔の職場で痔の手術をして入院した先輩がいましたが、

何十年も前のことですから、治療法も相当進歩していると思います。

市内の過疎化が進んだ地域に昔からあった肛門科病院が

我が家の近くに新しいクリニックを建てて開業しました。

新しい肛門科クリニックは入院施設がないので、

きっと入院はしなくていい治療法があるはずと思っています。


入院はできればしたくない・

4人部屋とかは今の私には無理ですから。

大昔に入院した時は6人部屋でした、地獄です。

個室なら余計入院したくない、お金がもったいないので。


帰省してくれる息子が帰京して、

松も明けた頃に覚悟を決めようと思っています。



《最後までお読みいただきありがとうございました

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ        


2021/12/19

毎年のクリスマスケーキ購入できず













60歳代ブログに参加中。応援していただけるとうれしいです》

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ        


何にもすることがない年金生活者のはずなのに、

なぜか忙しくなってくるのはやっぱり師走のせいでしょうか・

私は家事のことは何もわからず、

あれをやらなければ・と自主的に思いつくこともなく、

手伝うことすら満足にできないノロマで愚図なオヤジです。


奥さんから頼まれたことしかできないのが本当に情けない。

頼まれたことだってすぐ忘れるし、作業内容だって怪しいものです。

四角い部屋を丸く掃くってやつ・ですね。


家の中はいつも奥さんがきれいにしていますから、

年末だからと言って特段念入りに掃除する必要もないのが我が家です。

ほんとうに凄いと思います。


料理はまったくできない頑固オヤジですので、

せめて年末年始に向けての食材調達の時に

荷物持ちだけでも役に立ちたいと思っています。

お正月に身内・親戚が大挙して訪れる家は大変でしょうね。


昔は息子とお義母さんと最大で4人でお正月を迎えていましたが

今は全員が揃うのもなかなか難しくなってきました。

すべて新型コロナウィルスと高齢のせいです。

完全に終息しなくても、

来年にはみんな慣れてしまって、

全てが2年前の日常に戻るような気がします。


息子はまだ独身ですが、

結婚したらますます4人が揃う機会は減るでしょう・

でも、私たちに気を遣う必要はありません。

新しい家族と一生懸命に生きて行けばいいのです。

毎年帰省するには交通費がかかり過ぎる北海道、

その分自分たちで楽しめばいいのです。


将来、息子の世話になるつもりは毛頭ないし、

私たちはこのまま北海道で暮らし続けていきますから、

息子は息子の人生を歩んでくれればいいのです。

ただ、病気や怪我で心配かけないようにしなければいけないと思っています。


毎年クリスマスには高齢者が大好きなバタークリームケーキを

購入していたのですが、

先日、毎年予約しているスーパーに行くと、

なんとすでに締め切っていて、愕然としてしまった次第です。

この時期しか食べられないバタークリームケーキ・・

でも、高級なスイーツじゃないけど、

毎週のようにスイーツは食べているので、

特別なケーキがなくても大丈夫です。


クリスチャンなのに教会にも行かず、神に申し訳ないけど

何もないクリスマスでも、耳の奥で讃美歌が聞こえてきます。



《最後までお読みいただきありがとうございました

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   にほんブログ村 シニア日記ブログへ