2022/10/31

正月もあと20回でいい・


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

   

今日で10月も終わります。

時が経つのはホントに早いものですね・なんて、

耳にたこができるほど言いましたが

何もしていないのにホント早すぎる、

いや、何もしていないから早いのか・・


スーパーにもクリスマスケーキのチラシが置かれていました。

わが家ではこの時だけしか食べられない、

昔懐かしいバタークリームケーキを

毎年購入しているのですが

昨年は余裕を持ち過ぎて申し込んだ時には

すでに完売か、受付終了とかで

食べることができませんでした。


普通の生クリームケーキなら

クリスマスでなくてもいつでも食べられるから

別のケーキを注文もする気もなく、

普段と変わらないクリスマスだったような気がします。


60歳過ぎの夫婦でクリスマスか・と思われるかもしれませんが

厳かに聖夜を過ごせればいいと思っています。

一応クリスチャンなんで・・










テレビ通販でもおせち料理の販売が開始されていましたね。

1万円引きとかで販売されていますが、

わが家ではとっくに申し込み完了しています。

昨年は洋風おせちを注文したのですが

テリーヌのオンパレードで

感激することはなくてもしっかり完食。

やっぱりおせちは和食ですね、


数年前には12/30に届く予定のおせちで

トラブルが発生したことがありました。

発送元から「冷凍」で運送されるはずだったのが、

一部の区間だけのようですが

「冷蔵」で運ばれたことが判明したと

すべてキャンセルされてしまったのです。


もちろんおせち料理はきませんので

この時も普段と変わらないお正月になったのを

覚えています。

後日返金とお詫びの品が届きましたが

やっぱり大手の会社です、

謝罪も迅速な対応で感心してしまったオヤジです。


毎年同じものを頼んでいたのに

ちょっと気が変わって

違うものにしたら残念な結果になるのですから

やっぱりいつもと同じものを選ぶというのは

経験に基づいた賢明な選択のようですね。


もうすぐ2022年も終わるわけですが

あと20回は正月を迎えたいと思っています。

父の亡くなった年齢を意識していますが

87歳前後がちょうどいいですね。

誰にも迷惑をかけないうちに・

自意識が無くならないうちに・


グループホームや高齢者施設で

ゲームや歌を歌って一日を過ごすなんて

私には絶対無理・・


無理と言っても

自分ではどうしようもないのだから

なんでも拒否できるうちに

せめてもの抵抗をしたいと思っています。



最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ


2022/10/29

老兄弟が不慣れな都会で楽しめるのか


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

 

北海道新幹線の終着駅「新函館北斗駅」は

函館近郊の北斗市の田園地帯にあります。

先日早朝に行ったとき、

畑も田んぼもうっすらと白くなっていて

霜が降りたようです。

車に表示された外気温はなんと0℃・・


町の中は4℃ほどでしたから

風を遮るものもない、平坦な土地は

こんなにも寒いんだ・と驚いたオヤジです。











早朝に新函館北斗駅に行ったのは

東京旅行に出発する私の兄二人を

車で送ってきたから・・

私も誘いを受けましたが今回はパス・・


東京行くなら息子にも会いたいし、

先日奥様が亡くなった友人にも会いたい。

葬儀にも行かなかったのに

男兄弟3人で東京周辺で珍道中するのは

なんか申し訳なくて・・


北海道新幹線を利用したことがない次兄の

長年の希望だったようです。

東京まで4時間ちょっとですが

わが家の息子が大宮から乗車して

帰省したことがありますが

二度と乗らない!と怒り心頭でしたけど・・


同じような格好で

同じようなキャップ被って

田舎の爺さん、丸出しにしなければいいのですが・・


スカイツリーや国立博物館、

浅草で寄席もみたいと言っていました。

二日目には日光まで足を延ばしてみるとか・・

浅草から東武鉄道に乗って日光へ、

バスに乗って中禅寺湖や日光東照宮を見物・

ちょうど紅葉も最高潮だと思います。

のんびりしたいい旅になりそうですね。


でも次兄の体調が心配です。

日程未定ですが11月には胃ガンの手術も控えています。

術後がどうなるかわからないので

思い切って旅行を計画したのかもしれません。

くれぐれも事故に遭ったり

体調を崩したりしないことを祈るばかりです。


新幹線でのんびり行きたい・というのが

老兄弟の合致した意見のようですが

私はまだまだ飛行機がいいですね。

北海道新幹線は一度だけ函館~青森間を

日帰りで往復したことがありますが

それだけで十分です。


青森にさだまさしさんのコンサートを見に行った時は

午後1時頃に家を出て、

夕方から始まったコンサート観て、

午後9時過ぎには帰宅していました。

青森でコンサートを見るのには

楽だし、早いし、とても便利な新幹線です。


今まで道内でコンサートを見に行ったのは

札幌や千歳、苫小牧など・・

いずれも車で4時間ほどかかります。

もちろんケチだから一般道で・・


あと2年で70歳・

長距離を運転するのは厳しくなってきたようです。




最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ


2022/10/28

まぐれでも1回きりでもいいから・・


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

 

道南・函館も最低気温が3℃と

かなり厳しい寒さになりました。

それでもいつも通りに早朝散歩に・・

家から出た瞬間は寒さを感じましたが

毎日1.5㎞のコースの半分も歩いたら

ジットリと汗ばんできたので

冬はまだまだ、

晩秋と呼ぶのがしっくりきますね。


10月も下旬となれば、

釣りも秋のハイシーズン突入となるはずですが

私だけは相変わらず低調で

大物を釣りたいのに小物ばかり・


小物でも釣れるだけまだマシで

ボウズで帰宅することもしばしば・・

いい加減に嫌になってきます。










もっと頻繁に行けば

釣果も上がるのかもしれませんが

やっぱり釣りはお金がかかります。

ガソリン代に、エサ、仕掛け、その他諸々・


エサを使わないルアー釣りなら

貧乏な私にはうってつけと思いきや、

なかなかどうして・

ロッドやリールも新しく買ったし、

ルアーも1~2個じゃダメみたいで

安物だけどいつの間にか増えてきた。

もう少しで資金も尽きかけそう・・


YouTubeにアップされているのは

ほとんどが好釣果の様子を撮ったモノばかりで

自分でも釣れるかもしれないと

ついその気になってしまう・

困ったものです。


あっちの漁港に行きたい、

こっちのサーフで投げてみたい・・


そんな気持ちばかりが高まってくるのですが

毎週、遠くまで遠征できませんから

近場で済まそうとしても、

市内の釣り場はどこに行っても

釣り人が多すぎて・・

特に常連さんが多いと

その中に割り込んでいく勇気が私にはありません。


今までは投げ釣り専門で

魚がかかってくれるのをひたすら待つという、

受動的な釣りだったのですが

今年から始めたルアーはちょっと違います。

こっちから誘いをかけて釣るのが

面白いけどなかなか難しい・


そんなわけで今はルアーで

様々な釣法をいろんな場所で

試してみたいと思っています。

もちろん釣果が付いてくれば文句なしですが・・


投げ釣りで鮭は釣ったことあるけど

ルアーで釣ったことはない。


カレイは釣ったことあるけど

ヒラメを釣ったことはない。


ブリの子は釣ったことあるけど

大きなブリは釣ったことはない・・


そんな淡い期待でも

ルアーで達成することができるかもしれないのです。

まぐれでもいいから、

一度でいいから・・


神様お願いします。



最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者の趣味 - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者の趣味


2022/10/26

大企業で働くことの苦しみはわからない


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 


先週のパークゴルフの時に雪虫を見かけました。

地元では雪虫が発生してから

2週間後に雪が降る・と言われています。

どんな根拠があるのか調べたこともありませんが

来週には雪がチラつくかもしれません。


定年退職して2年が経とうとしています。

正式には一昨年の12月上旬でしたが

40日分の有給休暇を消化したので

2020年10月いっぱいで勤務は終了、

悠々自適の生活に突入したつもりのオヤジです。


それからあっという間に

半年が過ぎ、一年が過ぎ、もう2年です。

一体何をやっていたのか・・

日々の生活にも大きな変化はなく、

穏やかに暮らせた2年だったと思います。


一番長く働いていた会社は

田舎都市の小さな会社でした。

転勤も職場異動もなく、

それなりの立場にいた私は

オーナーをうまく手玉に取って

好き放題に仕事していたように思います。


もちろん、給料などの待遇面では

決定権はありませんでしたが、

新規採用や正社員登用については任されていました。


業務遂行には自信をもっていたので

オーナーに邪魔されたくなくて

無意識のうちに、

口出しするな!・的なバリアを

張ってしまっていたようです。

サービス業でしたので

業務中に素人のオーナーがウロウロされると

頭に血がのぼったようになるのは

日常茶飯事でした。


自信満々なのか、自信過剰なのか

どちらにしても雰囲気を悪くしていたようで

思い返すとみっともないことをしていたものです。

今さら後悔しても仕方のないことですが・・










転職以外の異動は経験したことないので

エラそうなことは言えませんが

大手企業に就職している息子が

過酷な出張の連続に苦しめられているようです。


本人が弱音を吐いたわけではありませんが

もう死語かもしれないけど

「札幌なう」、「沖縄なう」と

時々知らせてくれることがあるのです。

昨日はあそこにいたのに、

今日はこっちか・・と

体調を崩さないかと心配になります。


さらにいつ異動や転勤、出向が命じられるか

わからないのですから、

大手企業に勤めるのも大変ですね。

私は零細企業しか務めたことないので

よくわかりませんが

その苦しみは計り知れないものなのでしょうね。


私は20代で東京から逃げ出した男ですが

息子にはなんとか頑張ってほしいと思っています。



最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ


2022/10/24

人との会話で後悔することが多くなった


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

   

若い頃は自分の言葉や行いに

それほど神経質でなかったと思います。

どちらかというと無神経で何事にも無頓着で、

何ひとつ自慢できるものはなかった・・


様々な諍いで言い放った暴言や

家族に迷惑をかけた愚行もたくさんあります。

会社内で言い争いになった時も

相手が社長であろうと、

傷つくような言葉を言ったり、

もっと懲らしめてやろう・と思ったり、

とにかく愚かな男でした。


負けるが勝ちとは言わないけれど

自分が引くことは一切なく、

とにかく相手を言い負かすことばかりを

考えていたようです。

そして自分から謝罪することができない情けない男でした。










性格が変わったとは思えません。

今でも奥さんと諍いになると

どうしても非を認められなくて

トコトン追い詰めてしまうことがあります。

いい歳こいて、本当に情けない。

奥さんにも素直になれないのですから・・

自分勝手だから、自分のことしか考えられず

相手のことをおもんばかることは皆無です。


ところが最近になって

他人と会話したあとに

後悔することがとても多いのです。

悪い意味でなく、

こんな言葉をかけてやればよかった・とか、

もっと目を見て話せばよかった・と後悔するのです。


先日、新しい隣人さんが

小さな子供を連れて引っ越しの挨拶に来られました。

子供たちは知らないおじさんに

怯えているはずなのに

優しい言葉ひとつ、

かけてあげることもできませんでした。


釣りに行った時も

いつも見ている動画の

地元ユーチューバーさんと遭遇したのに

もっとましな話し方があっただろう・と

落ち込むほどに後悔しました。


若い頃から口先だけでサービス業に携わってきたのが

ウソみたいに会話が苦手になってしまった。

だから人嫌いにも・・

人嫌いが先かもしれないけれど、

もう昔のように

口八丁手八丁で生きて行くことはできそうもありませんね。

さあ、これからどうしましょうか・・



最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ


2022/10/22

大物を釣りたい一心で海に行っています


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

   

今年から始めたパークゴルフですが

ネットにはたくさんの動画がアップされていて

とても参考になっています。


そして今年再開した釣りもそうです。

道南・函館にも釣り専門のユーチューバーさんが

たくさんいらっしゃるのにも驚きました。


一番釣りに夢中になっていた若い頃は

まだスマホもなくて、

釣り情報は会社の同僚から聞いたり、

釣具店や週一の釣り新聞、

月一の釣り情報誌くらいのものでした。


情報誌なんか、

いつの釣果なのかわからないほど

タイムラグが酷すぎました。

新聞も同じです。

情報を信じて行ってみると

すでにピークが過ぎていたことは何度もありました。

それでも何か釣れれば我慢もしますが

いつもボウズで帰ってくることになるのです。









それがいまでは瞬時に情報が配信されてきます。

TwitterやYouTube、釣りサイトなど

いつ、どこで、何が釣れたとか、

どんなロッドで仕掛けはこんな感じで・・と、

参考になる情報がたくさんアップされています。


しかし疑問も思うことがあります。

地元ユーチューバーさんの映像では

なぜか釣り場を特定しないことが多いのです。

函館湾ならまだマシ、

日本海側、噴火湾、道南・・と

広範囲過ぎる表現をするのです。


YouTubeを見て、

周りの景色から特定しようとするのですが

これがなかなか難しいもので

Google Earthで地形を調べることもあります。


漁港での映像ではたまに映る漁船で判断します。

漁船には必ず所属する漁港名が書かれているので

やったー!とひとり感激しています。

動画の最後に注意して見なければ気が付かないくらい

小さく漁港名を書いてくださる親切な方もいました。


好ポイントを明らかにしたくないという気持ちも

分からなくはないけど

参考にする視聴者はたくさんいるのですから

せめてもっと範囲を狭めてほしいです。


このYouTubeの釣り記事は

過去の記事もとても参考になります。

何月頃にどこで何が釣れたということがわかるので

素人にはありがたいことです。


プロ級の人は何月頃になったら何が釣れる・ということが

頭の中にインプットされているのでしょうけど

私は春にホッケが釣れる、秋に鮭が釣れる、

その程度しか知りませんので

とても役に立っているのです。


今計画しているのは、

最近見た動画で函館近郊の漁港でのチョイ投げです。

昨年の11月後半、

寒さが厳しくなった頃のようでした。

コマセかごを付けたチョイ投げで

大型のカレイが釣れていたのに感動したので、

今度同じような条件でやってみます。


他の人に釣れても私には釣れない・のは当たり前、

私だけに釣れるなんてことは皆無です。

優越感に浸れる機会が

一生に一度くらいあってもいいじゃないか・と

思うのですが神様は非情です。


80㎝以上のブリが釣れる函館近海です。

鮭は経験済なのでもういらない・

ブリや座布団級のヒラメなど

とにかく大きな魚を釣りたい・と思っているオヤジです。



最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者の趣味 - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者の趣味

2022/10/20

コピペしただけなのに偉そうに自慢するクソみたいな男です


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

  

高齢者と呼ばれる年齢になっても

知らない言葉やしきたり、風習がたくさんあります。

誰かに聞くのは恥ずかしいと思われることでも

ネットで調べられるので

便利な世の中になったものです。


今でもパソコンを使えない上司や

国会議員さんがたくさんいるみたいですが

誰かに教えてもらったこともないのに

PCを人並みに扱えるようになった自分は

エライ!と思っています。


始めてPCに触ったのがWindows95が発売される前のこと。

この時会社が導入したシステムに付随していたのが

何冊かの厚さ数センチもある説明書・・

今では信じられない分厚さでした。


その中でプログラミングの過程を見つけ

たった一人で

1+1=2

を表示できた時はうれしかったですね~











それから1~2年経った頃に

Windows95の新しいPCを

たった1台だけ導入した時も

私のデスクの上にセットし、

もっともらしく独占していたオヤジです。

この頃はまだワープロの代わりという感じで

そろそろ手書きが認められなくなってきた時代に合わせて

導入したようなものです。


ネット回線もWifi ではなく、

有線のダイヤルアップで

ネットもなかなか開かない代物で

よくも我慢して使っていたものです。

5Gなんて夢のまた夢でしたね。


仕事をするフリをして

一日中PCの勉強をしていたこともあります。

私のデスクは事務室の奥に陣取っていたので

PC画面は誰にも見られない好位置・・

PCの勉強ならまだしも

ブラインドタッチの練習ばかりしていたこともありました。

未だに身についていませんけど・


でもこの時代、PCで遊ぶことも重要なことで

知識の全くない私には必要不可欠なことで

遊びながら少しずつ仕組みを学び、

知識を蓄えたと言っても過言ではありません。


このブログはGooglさんのBloggerというサービスを

無料で使わせてもらっていますが

私には不都合なこと、好ましくないことが

結構あるのですが

検索してみると必ず解決策が見つかるのです。


ブログやWEBページを作成するときに使われる

HTMLをいう言語がありますが、

これも学習したわけではありません。

何度も何度もいろんな場面で

少しずつ覚えたおかげで

ちょっとだけ役にたっています。


HTMLという言語全体の0.001%も知らないと思いますが

解決策を見つけた時は達成感を感じます。

もちろん自分で構築することはできないので

ネットで見つけたHTMLの要素を

コピペして書き直したりするだけですが、

それだけでも十分に自己満足です。


Bloggerの管理画面にある記事一覧の画像表示に

私的に気にいらないところがありました。

しかし、下のように一行書き加えるだけで

表示したい画像を指定できるのです。


<img src="画像のURL" style="display: none;" />


このように人様がネットにアップしてくれたものを

自分がコピペするだけなのに

エラそうに自慢する、

どうしようもないオヤジの話でした。




最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 


2022/10/18

あっという間にサヨナラの時が・・


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

  

10月もあっという間に後半に突入ですが

こんな感じで

あと20年もあっという間なんでしょうね。


あと20年?

そう、父が亡くなった年齢までは

なんとか生きてやろうと思っていますが、

意に反して、早死にするかもしれないし、

100歳まで生きる可能性だってないわけじゃない。


でも、認知症に怯える老後ですから

もし100歳まで生きられたとしても

誰にも迷惑をかけずに暮らせるとは思えない。

奥さんが先に死ぬことは絶対ない・と思うけど

私が長生きするのもどうかと思っています。


誰にも迷惑をかけたくないと思っていても

認知症になってしまったら、

自己意識・・

自分の存在すら分からなくなってしまうのですから

どうしようもありませんね。


迷惑かけるとか、

なぜ生きているとか

まったく分からなくなっているはず・・

父がグループホームに入所するまでの経緯や

入所後の生活、

亡くなるまで入院していた2か所の病院での様子を

見てきたので断言できます。



父がまだ家にいる時、

一人で脱走することがよくありました。

グループホームに入所してからも

とにかく外に出たがる父でした。

本人の言い分ですが

いつももっともらしい理由があったのです。

デイサービスで話し合いがあるとか、

母の病院の医師と面談があるとか・・


本人は必死なのです。

脱走した父を見つけ、声を掛けました。


私 「父さん、もう帰ろうか・」

父 「そうだなあ・」


気が済むまで歩けばそれでいいのです。

頭ごなしに否定だけはしないこと。

私が認知症になったらこんな素直にはならないと思う。

今でも怒りっぽいのにどうなることやら・

いよいよ本性を現す時がくるかもしれない。


以前、次兄が

「認知症になったら教えてくれ・」と、

言ったことがあるそうですが

教えたところで本人が気づくわけでもないし

どうにかなるものでもない。

兆候が現れたらもうおしまい、

あとは進行が速いか遅いかだけ・


そんなこんなで私も父が亡くなった86歳頃が

ベストだと思っています。

それ以上生きていたいとも思わないし、

奥さんに迷惑かけるだけだから・・


施設にも入らない。

我が家の少ない年金から

高齢者施設の費用を捻出したら

残された奥さんの生活が破綻するに決まっているから。


残された年月は長いようで短い20年、

あっという間にサヨナラの時がやってきます。




最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ