2022/12/30

ダイエット 凄い結果になりました


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

 皆さんの応援が励みになります。



現役で働いている時から何度も挑戦したダイエット・・

最高体重はとても恥ずかしくて、

言えねえ~、絶対言えねえ~・と思っていたのですが、

昨年初めから本格的に食事回数を減らすダイエットに

挑戦しています。


今までいろんなことを試しました。

フィットネスジムにも通ったけれど、

ランニングマシンは心臓が苦しくなるばかりで

もっぱら歩いてばかり・

歩くなら高いお金を払って、

ジムに行くこともない。

家の周りを歩けばいいじゃないか・と思ってしまうのです。


フィットネスジムは我が物顔の常連客が多い。

体を鍛えるマシンが揃っている一角を

ちょっと冷やかしのようにやってみたのですが

周りには筋肉モリモリの見せたがり屋ばかりで

その場所にも長居はできないオヤジでした。

おまけに人嫌いだから、

インストラクターに教えを乞うこともしたくないし・


プールに行っても、そんなに泳げるわけでもないから、

みっともないけど、水中歩行を選択、

毎回30分は歩いていたと思います。


最後に入る大きな風呂とサウナのために

会員になったようなものでしたが

お金払っているのだから行かなければ、

身体を鍛えなければ・と強迫観念に襲われ、

結局、数か月で退会することにしました。



夜勤をしている時もいろいろ試しました。

高価なプロテインダイエットをやったり、

夜間、施設内の階段を8階までの昇り降りも・

仕事中に何やっているのか・

足には負担がかかるのですが、

ダイエットには全く影響なし・でした。


そんな私ですが、昨年初めから始めたダイエットが

かなりの効果が現われています。

最高値は以前カミングアウトしたことありますが

驚きの107㎏でした。

約2年経った今、

なんと-25.0㎏まで落ちているのです。


私の努力は微塵もありません。

奥さんに言われるとおりに、

食事の量も、食べる時間も、そしておやつも、

気を付けながら食べるようにしていたら、

少しずつ減ってきたのです。


そうなると私の意識も変わりました。

甘いもの大好きな私ですが、我慢できるようになりました。

そんなに痩せたきゃ、おやつ食べるな・って話ですが、

我が家は少しだけでもおやつを食べて

精神的に満足することを選択しています。


リバウンドしないように気を付けていれば

もうすぐスリムなオヤジになれると思っています。

楽しみです。



最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ


2022/12/24

すべての時は神の御手のうちにあります。


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

 皆さんの応援が励みになります。



いきなり宗教じみていて申し訳ありませんが

昔の記事をリライトしています。

少しだけお付き合いください。

 

牧師さんや伝道師になったつもりもありませんが

ただ私が経験したことを少しだけでもお話しできれば、

けっして旧統一教会でもカルト的なものではないことが

理解していただけると思います。


 

私たちが信仰しているのはキリスト教の中でも

カトリックに次ぐ信者数のプロテスタント派 です。

皆さんご存知のカトリック教会は世界中に10億人の信者がいます。

プロテスタントは約3億五千万人・

日本のクリスチャンの人口比率は1%未満です。

 

そんな日本ですから

私はクリスチャンです・とカミングアウトすると、

周りの人は驚くというより

少し引いた感じで見られてしまいます。

この進化した時代なのに、

キリシタンなんですか?」と聞かれたこともあります。

宗教に縁がなければ、

いつまでも教科書で習ったままのようですね。

これには驚きました。

 

初めて教会に行った時も

その教会の大事な記念日でたくさんの人が集まっていました。

外国の方もたくさんいらっしゃったのにも驚きました。

いきなり試練で、そのまま帰りたくなった私ですが、

その日のエスコートは

私より先に教会に集っていた息子ですから

彼に背を向けて帰ることもできず、

ズルズルと教会の中に引き込まれていった次第です。

 

こんな時って何か不思議な導きを感じます。

何もこんな大事な日に、

右も左もわからない者が見学に行くなんて・


それからしばらくこの教会に集っていましたが、

対人恐怖症があって、

どうしてもうまく人間関係が構築できませんでした。

少しづつ疎遠になっていき、

あとはあちこちの教会に行ってみても

なかなかしっくりくる教会はなく、

現在のような放浪クリスチャン、

引きこもりクリスチャンになり果てています。

 

今のような穏やかな生活になったのは

つい最近のことでして、

いつもお金のことや仕事のことで

ゴタゴタした暮らしをしていました。

昔、転職を決断した時も、

神はそれは見事な手段でそれを阻止してくれました。

絶対に偶然とは言えない、神の御業でした。


あのまま私の判断で転職していたら、

大変な結末になっていました。

その後、その会社は別の会社に運営委託し、

今は台湾の会社に譲渡されたと聞きます。

この時ほど神の存在と恵みを感じたことはありません。

  

神様がすることは決して無駄なことはありません。

人生には順境の時もあれば逆境の時もあります。

そのすべてが神のなさることなのです。

 

何の希望も持てない時も神の御手の内にあります。

そうです。

「時」は神が握っているのです。


神のなさることは、

すべて時にかなって美しい

 

エラそうにすみません。

一応、クリスマスイブなので、

クリスチャンらしく・・・




最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ


2022/12/22

甲状腺の病気に右往左往している


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

 皆さんの応援が励みになります。


持病の「橋本病」は甲状腺機能低下症のひとつで

体のいろいろな臓器に運ばれる甲状腺ホルモンが

少なくなる病気です。

症状は下記の図の通り












日本内分泌学会ホームページよりお借りしました。


橋本病は成人女性10人に1人、成人男性40人に1人に

みられる比較的多い病気です。

女性が圧倒的に多いのですが・


もう20年も同じクリニックに通院していたのですが

あまりにも診察、投薬で長時間かかるので

今年初めから他の病院で診てもらえないか

調べていました。


3月に一軒目の病院では見事に診察拒否・

紹介状と診断記録のようなものがあるなら

診ないわけでもないが

今のまま継続した方がいいよ・と諭されました。


その後2回ほど通院しましたが

やっぱり時間がかかり過ぎるっ!

再挑戦です!!


今度は我が家から一番近い内科を受診、

快く引き受けてくれましたが、

橋本病は血液検査のデータが重要なのに

検査は一切なく、

お薬手帳にあった前回の薬を

そのままに処方してくれました。


これには驚いたけれど

ありがたいような、でも頼りないような感じで

一か月だけで遠慮させていただきました。


3軒目の病院に電話したら、

呼吸器専門なので診察はするけど、

専門病院に紹介することになるかもしれないというのです。

時間がかかって困っている、

元々のクリニックを紹介されるかもしれない。

内分泌科専門なのですか・・


もう諦めました。

このまま時間がかかること承知で

元の鞘に収まることになりました。



最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ


2022/12/20

12月なのにこんな大雪が・・


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

 皆さんの応援が励みになります。


先週半ば、今冬最大の暴風雪に襲われた道南です。

北海道内、他の地域と比べると

雪は少ない地域なのですが、

12月として平年の4倍ほど積もったようです。


今年の3月に

付近の高規格道路では

ホワイトアウトで発生し、

死亡者を出した事故がキッカケで

100台もの車が立ち往生したことがありましたので

油断はできないと思っています。


運転だけはそれなりにできると思っていましたが

67歳といっても四捨五入すると70歳・

やっぱり鈍くなってきたような気がします。









先日も吹雪の中の信号待ちで

ちょっとだけスマホを触ったら

もう少しで前の車に追突しそうになりました。


助手席に乗っていた、愛犬ふくちゃんは

ダッシュボードに飛ばされてしまうし、

危うく事故ってしまうところでした。


たぶん自分一人で運転していたら

よくあること・と

それほど気にも留めなかったのかもしれませんが

ふくちゃんが飛ばされる瞬間を見て

これではいけないと猛反省、

信号待ちであっても

運転中はスマホに触らないと決心した次第です。


さらにはこんなこともありました。

雪は降っていなかったのですが

何を考えていたのか、

ただボ~としていたのか、

直進してくるタクシーに気付かず、

右折しようとして

思いっきりクラクションを鳴らされました。


恥ずかしかったですね。

タクシーの運転手さん、

追いかけては来ませんでしたが

かなり怒った顔をしていました。

ほんとうに申し訳なかった。


こんな最悪の天候の日に

片道75㎞のところに行く用事がありました。

変更はできない予定だったので

気合入れて向かいましたが

先ほどの事故が起きた高規格道路を走るか、

それとも一般道を行くか、

かなり悩みました。


高規格道路は高速道路と同じなので

もし、事故などで渋滞すると

一般道に下りることはできません。


田舎の道ですが

一般道はそれなりに時間がかかるけど、

渋滞しても迂回路はたくさんあるわけで、

さあ、どっちだ?


悩むことはなかったです。

当日高規格道路は吹雪のため、

通行止めになっていました。

やっぱりね・・という感じです。


しかし、一般道なら安全とおもいきや、

ほぼホワイトアウト状態が道のりの半分は続きました。


怖かったです。

ほとんどの車が50キロ走行しているのに

怖いもの知らずの大型トラックが

粉雪を舞い上げて追い越していくので

通り過ぎた後は完全なホワイトアウトです。

完全に真っ白で視界はありません。

思わずブレーキを踏むわけですが、後続車は?

そこは田舎道、後続車はいませんでした。

運転席が高いと視界がいいのか・

一般車を巻き込むことになりかねない、

危険な行為はやめてほしいものです。



最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ


2022/12/14

私の「今年の漢字」は毎年変わらない


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

 皆さんの応援が励みになります。


何もなかった2022年と思っていたら

12月になって俄然忙しくなってきました。

私的なことなので書きませんが

家のことってこんなに大変なんだと

この歳になって再認識したオヤジです。

それも不手際ばかりで、

二度手間になったりと呆れるほどに不器用です。

手元作業は絶対にできない・といつも言われています。


一年振り返ってみると

いつも怒っていたような気がします。

怒って、注意されると逆切れして、

いつも同じパターンで逃げ出そうとしたり、

無口になったり・

本当に情けない一年でした。










「今年の漢字」が発表されましたが、

私の場合は「」がもっとも当てはまっていたと思います。

聖書にある大好きなみことば、

「愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制」なんか、

どこ吹く風と怒りまくっていました。


毎日、目が覚めると今日は怒らないように、キレないようにと、

自分を戒めてはいたのですが、

それでもちょっとしたことで

どこ吹く風となってしまうのです。


いつも言い訳ばかり考えてしまう自分にもウンザリ、

口には出さなくても、

頭の中で咄嗟に言い訳しているのですから・・

それに気づいてハッとするならまだしも、

気づきもしないで弁解しているのです、頭の中で。


それが私の一年だったようです。

他にもふくちゃんが楽しませてくれたし、

奥さんとも楽しい時間はたくさんありました。

でも、やっぱり自分の愚かさが

最悪な一年にしてしまったような気がします。


来年こそ、穏やかで温和な人間になりたいと思いますが、

言うは易し行うは難し・です。

もちろんこのままではよくないわけで、

どうにか自分自身を変えなくてはいけません。

あと何度、奥さんに指摘され、言い訳して、言い合いになって、

自分を卑下すれば、変身することができるのでしょう。


私の近くに、奥さんに怒られても文句言われても、

いつもニコニコ笑うだけの人がいるのですが凄いと思います。

文句を言われている場面には何度も遭遇していますが、

逆切れしたり、言い訳しているところを見たことがありません。

もちろん夫婦二人だけの時はわかりませんが、

私なら、誰がいようとキレてしまうはず・

突然無口になったら怒っている証拠です。


じつに情けない、不甲斐ない・

この歳になっても、

自分自身のことがわかっていないダメオヤジです。



最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ


2022/12/12

最近涙もろくなったようです。


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

 皆さんの応援が励みになります。


先日、函館市某地区で漁船が転覆する事故がありました。

船長たった一人の一本釣り漁船で

転覆の原因はわかっていないそうですが

転覆してひっくり返った船底に

船長が必死に掴まっていたところに

近くを通ったフェリーが発見、通報し、

通報から45分後に

無事海保ヘリに救助されました。


2~3時間は海に浸かっていたようですが、

厳しい冬の海でよくぞ生き抜いてくれました。

さらにすごいのが

秋田から苫小牧に向かっていた大型フェリーが

運行を一時停止

この転覆した船の風上に船体を停止させ、

この船長が波や風で船底から転落するのを

防いでいたというのです。

新聞を読み進めるうちに涙が止まらなくなりました。










乗客もたくさんいたと思います。

そして大型フェリーですから

船長に波が当たらないように

移動するのも大変だったでしょう・

船旅でも急いでいる乗客もいたかもしれません。

そんな中で人命救助を最優先した

乗組員、乗客に感謝したいです。


話は変わりますが

先日車を運転中に

私の車を追い越していく救急車の後姿を

見ただけで本当に涙が溢れました。

知らない人がこの救急車の中で

懸命に救急処置を受けていると

思っただけで悲しくなりました。

生死の境を彷徨っているかもしれません。

もしかしたら私の知り合いの可能性だってあるわけで・・


涙腺が弱くなるのは高齢のせい・と

誰かがいっていたような気がしますが

まんざら嘘でもないようです。

いい歳して、いい爺さんのくせして、

情けないと思わないでください。


どうも信仰を持ってから

涙もろくなったような気がします。



最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ


2022/12/10

ふくちゃんのお気に入りウサギ


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

 皆さんの応援が励みになります。


我が家の愛犬「ふくちゃん」

生まれて1年4ヶ月になります。

もう成犬のはずですが

やっぱりまだまだ子供のように思ってしまいます。


とても利口でおとなしく、

噛むことも一切なく

吠えることもほとんどありません。

口に指を入れても甘噛みばかりで

しつけたわけでもないのに関心しています。


ただ、宅配便のトラックと郵便配達のバイクには

異常に反応しています。

どっちも家に人が来るからなのでしょうね。











我が家にやってきた直後から愛用している、

ダイソーのペット用オモチャのウサギが大好きなんです。

画像の左側、かなりへたっているウサギには

相当愛着を持っています。

これは洗濯したばかりですので

まだきれいなほうで

汚れが激しい時は見るにも耐えられないほどになります。


舐めたり、かじったりして汚れも激しくなって

洗濯しなければいけない時のために

予備のウサギもたくさん購入しているのですが

右側のきれいなウサギには全く見向きもしません。


洗濯したばかりでも

口に咥えて行くのは左側ばかり・

これには本当に驚きます。

どんなに意地悪してもしっかり当てます。


寝る時にもこのウサギを自分のハウスに

持ち込むのがルーティンで

新しいウサギは置き去りにされたままです。


いくら洗っても内部はどんなに汚れているか

わかったモノじゃありませんが、

それでも本人が好んですることですから

汚れたら洗濯、臭くなったら洗濯を繰り返して

コタコタになるまで愛用させようと思います。


最近、リビングの出窓のレースのカーテンに

奥さんが切れ目を入れてくれました。

ふくちゃんが外を眺めることができるように・・

まだ慣れていませんが

外が見られるということは学習したようです。


宅配便同様にお向かいさんにも

吠えたりしないといいのですが・・




最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ


2022/12/08

やっと2年、呪縛から解放されました


  にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

 皆さんの応援が励みになります。


退職してもうすぐ2年になります。

時が経つのは本当に早いもので、

あっという間の2年でした。


退職願を提出する前は

健康な内は何年でも働いてください

・と社交辞令的なことを言ってもらっていましたが

それを鵜呑みにするほど

世間知らずではありません。


不特定多数の人間と接触することが多い職場でしたから

新型コロナウィルスが

感染拡大してきた時に退職を決意、

精神的にも限界に近かったので

退職するという選択は

間違っていなかったと思っています。


ちょっと物忘れが大きなクレームになって

会社や一緒に働くスタッフに迷惑かけて、

やっぱり65歳にもなるとダメだね

・と陰で揶揄されていたかもしれません。

その前に辞められて本当によかった。


2年もかかりましたがやっと仕事のことを

忘れることができました。

夢に見ることもなくなったのは

呪縛から解放された証拠ですね。










2年目で釣りにも再度目覚め、

パークゴルフという未知のスポーツにも挑戦・

有意義な2年目でした。

来年も釣り、パークゴルフを

ほどほどに楽しめればいいと思っています。


定年後の趣味で定番なのがカメラとそば打ち・

でもどちらもまったく興味なし・


あとはパソコンでしょうか。

パソコン教室で教えてもらったこともありません。

ずっと見よう見まねでコツコツと・・

ほとんどのことは検索することで何とかなります。

パソコンのことなら必ず解決策がアップされています。

少しでも理解できるなら

挑戦してみるのがまた楽しいものです。

 

モニターを2台設置する

デュアルディスプレイにも挑戦したことがあります。

なんとか使っていましたが

結局はノートパソコン1台でいいんじゃない?・と

デスクトップPCと2台のディスプレイは

メルカリで販売・・

本当にありがたい世の中です。

 

なんとかこのブログを継続することで

脳をトレーニングできると思っていますが

パソコンやスマホにお手上げ状態になった時が

認知症の始まりと覚悟しています。


たくさんのパスワードを忘れないように、

パソコンやiPadのアプリで保存していますが、

それすら忘れてしまうのでしょうね。




最後までお読みいただきありがとうございました。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ 

高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ