

最近PCがあまりにも重いので
初期化をしてみようかな・と
ずっと思案していたオヤジですが
いろいろ下調べをしてみて
不具合が出てもどうにかなるだろうと
イチかバチかやってみることにしました。
いままで歴代のPCからずっとバックアップを
繰り返してきたので不要なファイルが
山のように蓄積されているような気がします。
しかし、無知なオヤジですから
アンインストールしようにも
何が必要で何が不要なのかよくわからないので
初期化するのが手っ取り早いと考えたわけです。
初期化にも個人的ファイルを残すパターンと
すべて削除してしまうパターンがあるので
一応個人的なファイルを残すことにして
挑戦してみました。
PCの性能もあまり良くないし、Wifiも遅いので
結構、時間がかかりましたが
なんとか順調に進んでいて
もう少しというところでエラーが出てしまった・・
元に戻す作業をしています
ショックでしたね。
これから戻すの?
Windows11には対応していないPCなのに
裏技でアップグレードしたのが悪かったのか・・
それでも納得いかず翌日再挑戦してみました。
またエラーがでたら
すべてを削除する初期化に挑むしかないと
意気込んでいたオヤジでしたが
今度は無事に個人的ファイルを残して
初期化することができました。
たくさんの不要ファイルが削除され、
メールアプリも消えてしまいましたが
今まで使っていたアプリがなかなか再インストールできずに
他のアプリに変更を余儀なくされました。
そのアプリがどうにも遅いのです。
他にも全体に改善されたようには思えません。
やっぱり全削除の初期化するしかないのかもしれません。
来週でもヒマになったら再挑戦してみるつもりです。