忙しい一週間でした。
先週後半から長兄のマイナポイント申請のために
毎日のように会っていたので
余計忙しく感じられました。
長兄の家に行き、
さあ始めよう・と意気込んでいったものの
開始早々に断念することに・
なんとマイナカードの暗証番号の
有効期限が切れているではないですか・・
兄が住んでいる町の役場に行って
更新手続きをしなければいけません。
翌日、早速役場に出向いた老兄弟ですが
前回と同じ暗証番号を
役場の担当者さんが入力してくださって
簡単に終了・・
でも、有効になるのは24時間後ということで
この日もマイナポイント申請に至らず・・
自分のマイナカードを取得した時のことを
思い出してみましたが、
すべて自分がキーボードを打ったと思います。
今回、暗証番号を役場職員が代理入力したのですが
これってどうなのでしょう?
もちろん担当者さんから
私が入力していいですか?と
事前に確認はされましたが
そもそもそれが間違っているような気がします。
兄はキーボードを打ち込めないほど高齢でもないし
申請者が高齢なら、
ほとんどで同行者がいると思います。
窓口で私も同席していましたから
なおさら不信感を抱いてしまいました。
皆さんに同じ対応をしているなら
これは問題です。
それとも見た目で判断されたのでしょうか。
あの老人二人にはちょっと無理だな・と。
マイナポイント申請3日目・・
やっと申請することができました。
夜になって私のスマホのアプリに
通知がありましたが
長兄のカードがなく
読み込むことができませんでしたが
きっとポイントが付与されました・という
お知らせだと思っていました。
翌日長兄から
無事に15,000円分のポイントが入っていました・と
LINEがありました。
残り5,000円は2万円分チャージしてからになりますが
兄が登録したのはセイコーマートのぺコマで
独自のキャンペーンもあって
なんと、5の付く日はチャージ額の2%が即還元されるそうです。
いつも4万円チャージすると言っていたので
800円が瞬時に残高に加算されるというのです。
あのポイントには疎かった長兄が
その5の付く日に
チャージするようにしているというのですから
驚きました。
昔のエコポイントも一切申請しなかった長兄が
変われば変わるもんですね。
物価高騰する現状に自己防衛するしかないことに
やっと目覚めてくれたようです。
年金生活者ですから、
もらえるものは何でももらわなくては・と
私は思います。
#高齢者ブログ