ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・


にほんブログ村 日記・雑談(60歳代)ランキング
本州方面ではまだまだ猛暑だったり
大雨、ゲリラ豪雨に苦しめられているようですが
道南・函館はいよいよ涼しいというより
一気に寒い秋がやってきたようです。
数日前まで昼間はタンクトップを着ていたのに
昨日の最低気温は12.6℃と冷え込んで
いきなり長袖バージョンに衣替えした我が家です。
もうエアコンを使うことはないと思うので
数日前には室内機のコンセントを抜いて、
室外機にはカバーをかけて完全に冬支度しました。
冬季はエアコン使わないで
石油に頼るのでさっさと片付けてしまうのが
いいと思うわけです。
さらに掛布団も
真夏用のものより2段階厚いモノに変わりました。
夜寝る時は室内もまだ寒くはないのですが
朝方になるとじ~んと冷えてくるので
我慢することはやめました。
まだ暑くなる日があるようですが
そうなったらまた取り替えればいい話なので
寒くても我慢することはしません。
私一人ならきっと我慢したでしょう・・
でも奥さんが何度でも取り替えればいいのだからと
いつも言ってくれているので
素直に従うことにしたオヤジです。
さらにこの朝、石油ファンヒーターも
この秋初めて登場しました。
部屋の中を暑くするわけでもなく
ちょっと点火するだけで
部屋の空気がほんわかと柔らかくなるだけでいいのです。
そんな我が家ですが
寝室にはまだ扇風機が置いてあります。
扇風機を撤去するのはまだですね。
寝る寸前は身体が火照っていることが多いと思いませんか・
横になって十分に体を冷やしてから
寝るとよく眠れます。
寝室の扇風機は
毎年、布団が真冬用に変わったと同時に
撤去するようにしているので
まだ一か月は先のようですね。