2025/03/10

なんとかボウズ回避したいものです

 




ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ    日記・雑談(60歳代)ランキング
にほんブログ村   日記・雑談(60歳代)ランキング
 
   

前回の釣行から1ヶ月と1週間が経ちました。

雪も融けて道路も走りやすくなったので

最後の遠出と思い、

今日、日本海側に車を走らせています。


釣果は後日お知らせしますが

あそこでホッケ、こっちでカレイが釣れている・とか

そんな情報が全くないままに出掛けたオヤジですが

リフレッシュも兼ねて

のんびりと楽しんで来ようと思っています。


今回は目的の釣り場は決めることができませんでした。

取りあえずは日本海側、

そして今までに入釣したことのない小さな漁港に

行ってみるのも面白いかも・と思っています。


ある地元YouTuberさんが

先週ホッケやカレイを釣った動画をアップさせていましたが

あの場所はオヤジの投げ釣り道具では

全く太刀打ちできない場所なのです。

以前2度ほど入釣したことがありますが

遠投距離も足りないし、

リールも小さいので高速で巻けないから

根がかりして仕掛けを失ってしまうのです。


つくづく貧乏人はチョイ投げが似合っていると

卑下するオヤジです。

そしてここは二度と行きません。

ルアーなら最高の釣り場ですが・・


今日はいつも場所から

もっと北上したり、逆に南下したり、

風向きや波の様子で決めるつもりです。

風の弱い日を選んだので

北へ行こうが南に行こうがそんなに影響はないと思うのですが

もし北風が強ければ

風を避けることができる漁港まで

北上することになると思います。


最悪、ただのドライブに終わるかもしれませんが

何とか竿を出せれば満足するものです。

もしボウズだったら、

本当に最後の日本海になるかもしれません。

そして次の釣行もまた1ヶ月後・・

いや2ヵ月後になるかも・・・


こうして歳もとったし、

だんだんと海から遠ざかっていくのでしょうね。

それも人生です。







最後までお読みいただきありがとうございました。



高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ