ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・


にほんブログ村 日記・雑談(60歳代)ランキング
最近は旅行に行くこともすっかりなくなりました。
3年半ほど前に愛犬ふくちゃんがやってきてから
遠出したのは車で行った日帰り旅だけ・・
ふくちゃんは3代目の愛犬で
それまでの子は動物病院やペットホテルに預けて
時々東京にも出かけたものですが
ふくちゃんが来てからは
自分たちも高齢になったせいか、
億劫だし、かわいそうだし・・
飛行機に乗る旅はしていません。
今まで何度も行った京都にも
死ぬまでもう一度行ってみたいと思っていましたが
オーバーツーリズムどころではない今の現状を見ると
とても行く気にはなりません。
東京上野の国立博物館も好きな場所でしたが
最後に行ったときには
インバウンド客で溢れかえっていました。
ゆったり休むはずの休憩場所も
満席で横になって居眠りしている外国人もいて
二度と行きたいとは思いません。
もちろん田舎都市の函館も
インバウンド客でごった返しているようです。
観光の目玉は函館山からの夜景ですが
ロープウェイも2時間待ちは当たり前で
新聞には頂上での夜景見物も
立ち止まらないように客を誘導する、
そんな実験が行われたとありました。
写真を撮るために立ち止まることも許されない・
どんどん進んでいかなければならないそうです。
まるで上野動物園のパンダみたいですね。
我が家はなぜか春に出かけることが多く、
京都でもたくさんの桜をみました。
でも好きだったのは東京の桜・・
ビル街の桜や千鳥ヶ淵の桜はほんと見事ですね。
東京はこれからも行く機会はあるでしょうから
なんとか都合つけて
桜の季節に行きたいと思っています。