2025/04/21

松屋とゆで太郎が出店されるらしい・・

 




ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ    日記・雑談(60歳代)ランキング
にほんブログ村   日記・雑談(60歳代)ランキング
 
   

中途半端な田舎都市・函館ですが

春以降全国展開する飲食店が

続々オープンするようです。


すき家、吉野家、なか卯は以前からありましたが

「松屋」がまだ出店されていませんでした。

東京や関西に行った時も

一度も食べたことがないので楽しみにしています。

松のやが併設されてオープンするそうです。


そして今まで名前も聞いたことがなかったのですが

「ゆで太郎」というお店もオープンします。

調べてみたら基本は蕎麦屋さんみたいで

いろいろ組み合わせた和食も楽しめるようですね。


オヤジは外食で蕎麦を食べることはほとんどありません。

昔、食べたお店の蕎麦があまりにも不味すぎて

それからは蕎麦は家で食べることにしています。


さてゆで太郎はどうでしょうか・・

一度は行ってみたいと思っていますが

併設されている「もつ次郎」は遠慮しておきます。


1月にオープンしたサイゼリアも

まもなく2号店がオープンするそうですが

サイゼリアは札幌周辺で何度か食べているので

それほど期待はしていません。

 

函館は撤退するチェーン店も多くあるので

これから展開するお店はさてどうなりますか・・

うどんの伊予製麺も

札幌、釧路、帯広、北見に出店しているのに

函館は早々と撤退しました。


その近くにあるイオン内にある、

ファミレスのような地元のお店も

今月いっぱいで閉店するそうです。


新しく挑戦するお店もあれば

長年頑張ってきた地元企業が

撤退しなければならなくなる、

この函館の経済状況に

何とも言えない厳しさを感じてしまいます。


人口は減少するばかりで

将来期待できるものは何もない街ですから・・・






最後までお読みいただきありがとうございました。



高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ