ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・


にほんブログ村 日記・雑談(70歳代)ランキング
あっという間に2025年も半分が過ぎました。
自分の病院、お義母さんの通院、
そして釣りとそれだけであっという間でした。
たったこれだけで忙しく感じてしまうのですから、
歳を取るということは本当に悲しいことです。
基本、我が家は引きこもりなのです。
ご近所さんや地域の人との交流は全くありませんし
こちらから拒否しています。
友人知人も同じです。
地元の友人たちとの交わりは皆無になりました。
先日高校時代の部活のOB会の案内が届きましたが
躊躇することなく欠席で返信してしまった・・
高齢者のサークルや地域のボランティアなどに
参加しているアクティブな人を見ても
羨ましいとも思わないし、
無理にアクティブになるつもりもありません。
誰にも関わらず、
週一、週二くらいで外出するのが
ストレスも無くちょうど良いと思っています。
アクティブとか、ポジティブ、社交的・・
そんな言葉を聞くだけでも、
心がザワっとしてしまいます。
アクティブな生活に改めよう・なんて
そんな愚かなことに挑戦したら、
超ストレスで病気になるかもしれません。
先日70歳の大台に乗っただけでも
一気に落ち込んでしまいました。
抗不安剤も1錠多く服用していますが
それほど改善することもなく
ずっと澱んだ精神状態で過ごしていたオヤジです。
何事もああしよう、こうしようと考えるから、
気忙しく感じてしまうのでしょう。
物事をもっとゆっくりのんびり考えられれば、
気持ちも楽になると思うのですが、
メンタルを病んでいる人間にはなかなかうまくいきません。
1週間に一度の釣りと買い物が理想で
今年パークゴルフを断ったのは正解でした。
そして暑くなってきて釣りからも足が遠のいています。
このまま自分の趣味がなくなってしまうのも
意外と近いのかもしれません。