2025/07/22

高齢者の医療費ももっと安くして・・

 




ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ    日記・雑談(70歳代)ランキング 
にほんブログ村   日記・雑談(70歳代)ランキング
 
   

いつも病気の話ばかりですが

高齢になると仕方がない・・

どうかご容赦ください。


4月から受診している泌尿器科ですが

その時の記事はこちら

頻尿で悩むのは老人の証拠・・

先日の診察でエコー検査をした結果

前立腺が小さくなっているということで

服用していた薬が一種類少なくなりました。

左右の腎臓も異常がないということで

一安心したオヤジです。


今回採血もしたので2か月後に結果がわかりますが

なんかあちこち行く病院で

採血ばかりされているような気がします。

前回のメンタルクリニックでも採血されたし・・・

なんでも国のせいにしている医師たちです。


今回の泌尿器科でも

エコーやったし、採血したし、

薬局の薬は2か月分だし・・

両方合わせると8,000円ちかくになりました。

ケチなオヤジにはちょっと厳しい金額です。

どうにか医療費が安くならないものでしょうか・・


函館市は高校生まで医療費無料ですが

高齢者は無料にならないのですか・・

歳を重ねると負担が2割とか1割になったりするのは

とてもありがたいことですが

やっぱり無料にはかなわない・・


今回の参院選で

終末期の延命措置医療費の全額自己負担化」

「点滴・経管栄養などの延命措置は原則行わない」

公約に挙げている政党がありました。

延命処置は実費で・・ですか。


十分に生きたからもういい・・と私は言うと思います。











最後までお読みいただきありがとうございました。



高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ