2025/08/01

なぜか花火の音に反応する我が家の愛犬

 




ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ    日記・雑談(70歳代)ランキング 
にほんブログ村   日記・雑談(70歳代)ランキング
 
   

函館の花火大会・・

先週の日曜日に行われた花火大会は

地元新聞社の主催でしたが

1週間後の27日には隣りの北斗市でも

花火大会が行われました。


そして、今日8月1日、

函館近郊ではいちばんの花火大会が

「はこだて港まつり」の先頭を切って行われます。

主催は港まつり実行委員会と北海道新聞社函館支社です。


昔から花火大会の日はいつも仕事だったので

思い出すだけでも身震いがしてきて

まさに悪夢、悪夢・・・・


このいちばん大きな花火大会を見物に行ったのは

もう15年も前のこと。

奥さんと二人で歩いていきました。

もちろん帰りも歩いて・・


滅多に歩かない道のりを

あの家はどうだとか、

あの古い建物の雰囲気がどうだとか、

いろんなことを話しながら歩いたのを覚えています。


あの日から15年も経ったことにも驚きます。

東日本大震災の前年だったので

決して忘れない花火大会になりました。


この花火大会は港内にある緑の島と呼ばれる場所から

打ち上げられるのですが

約10㎞ほど離れている我が家まで

風に乗って、

ドン、ドドン・と大きな音が聞こえてくるのですが

愛犬ふくちゃんがなぜか今年からこの音に反応しています。


盛んに吠えるし、

ケージから飛び出しそうなくらい跳ねるし

何かを威嚇するようにウウーと・・


窓を閉め切って

エアコンだけで過ごせばどうでしょう・

音は聞こえるかな・・

風向きにもよると思いますが

1時間以上も興奮するのはあまりにも可哀そう・・


ケージから出してあげてもいいのですが

かえって興奮するような気もします。

終了するのが21時ですから

それまで一緒に過ごしてあげようか・・


心待ちにしている皆さんには申し訳ないのですが

雨天中止になってくれるとありがたい・・


例年8月になるともう一つ花火大会があります。

湯の川温泉の花火大会ですが

今年は8月31日にもうひとつ緑の島でのイベントと合わせた、

有料の花火大会があるそうです。


こんな小さな地域で花火大会が5回もあるなんて・・

多過ぎますね。










最後までお読みいただきありがとうございました。



高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ