2025/09/02

70歳になっても人嫌いとはね・・

 




ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ    日記・雑談(70歳代)ランキング 
にほんブログ村   日記・雑談(70歳代)ランキング
 
   

ちょっとだけ涼しくなってきたように感じる、

道南・函館ですが

それだけで今冬の雪かきのことを心配しています。


ご近所さんよりも早く

ササっと片付けてしまいたいので

まだ暗い5時半頃から始めるようにしています。

敷地内の雪かきはそんなに広くないのですが

除雪車も入って来ない場所なので

住民が自宅前の道路を除雪するのが暗黙のルール・・


できるだけ顔を会わせたくないので

早朝にするようにしています。

人嫌いなオヤジだから仕方がない。


なぜ、これほど人間嫌いになってしまったのか・

自分でもよく分かりませんが

子供の頃、何度も転校したので

いつもよそ者として扱われていたことに

起因しているのかもしれません。


小中校ではいつもいじめの対象人物でした。

中学は田舎の漁師町で転校生は珍しく

上級生にも目を付けられる始末で

誰もいない理科室に呼び出されて

数人に訳もなく殴られたり、蹴られたり・・


高校に行ってからはいじめは無くなりましたが

どうしても本心から仲良くなっているわけではなく

常に輪の外にいる感じで過ごしていました。


東京に出てからも、友人とも憎しみあうこともなく、

上手く付き合ってきたと思っていましたが

今までの人生でどの辺りから、

こんな人嫌いになったのか、

なぜ狂い始めたのか・と考えると悲しくなります。


大東京で暮らしていけなくなって、

故郷に逃げ帰ったようなものですが

すでに精神的に蝕まれ始めていたのかもしれません。


この歳になってから、

元の精神状態に戻せるわけもないのですが

それでも、抗不安剤を服用して

なんとか平静を保っています。


すべての出来事を冷静に受け止める、

柔和な人、寛容な人になるのは到底無理ですが

せめて怒らない人、気が長い人と思われたいものです。


もう無理かな・・・・








最後までお読みいただきありがとうございました。



高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ