《60歳代ブログに参加中。応援していただけるとうれしいです》
日曜日の夜半過ぎに、雨から雪に変わった道南・
いつも通りにふくちゃんの散歩と思っていましたが、
風が強かったので断念しました。
雪が積っていても風がなければ、何とか歩けるのですが、
強風はふくちゃんだけでなく私たち人間にも厳しいです。
この日は降雪量8㎝と記録されていましたが、
火曜日には最高気温も7℃まで上がる予報でしたので、
今回も除雪作業は一切しませんでした。
どうせ融けるのですから、無駄な体力使うのはバカバカしい・
明らかに根雪になりそうな時に考えます。
道南の根雪はまだまだ先のようですから・
ただ金曜日以降はずっと雪マークが出ているので
初雪かきとならないことを祈るばかりです。
やる時にはやりますけれど、
やらなくていいことならやりません!
健康のためにと雪を待ち焦がれている老人もいますが、
あの程度の雪かきで健康増進になるとはとても思えません。
かえって腰や肩を痛めたり、
雪下ろしのために上った屋根から転落したりと
大怪我になることもありますから、
除雪はほどほどにしておくことです。
道南・函館で屋根の雪下ろしをする風景は見かけたことはありません。
雪が少ない地域でもありますが、
屋根の形状や素材の違いなのでしょうか・
数年前まで我が家は定期的に屋根の塗り替えをしていたので、
屋根に雪が積もったままになることはほとんどありませんでした。
ちょっと気温が上がると、ゴーと大きな音を立ててどっと落ちてくるのですが、
あまりにも勢いが良すぎて、軒下よりも先、
家の横の道路まで塞いでしまったこともありました。
今は屋根に雪止めを設置していますので、
ほとんど落雪はありません。
おかげで我が家の周りの雪はすべて敷地内に捨てることができています。
自分の敷地内に雪捨て場がないご近所さんもいます。
道路の端に最初は小さく、少しずつ積んでいって、
最盛期には山のように大きくなって、
車1台やっと通れるくらいに道路を狭くしてしまいます。
我が家のフェンス沿いに雪を積んでいくのは、
初期の頃、容認してしまった私の責任ですが、
金網のフェンス沿いに雪山ができると、
融けたり、凍ったりを繰り返して
徐々にフェンスを変形させてしまうのです。
トラブルまではいかなくても、
雪かきの仕方、雪の捨て方などでお互いに不満が増幅してきます。
地球温暖化は防止しなければいけないと思いますが、
できれば雪の少ない地域に変わってほしいものです。
自分が雪の少ない街に引っ越せばいい話ですが・・
《最後までお読みいただきありがとうございました》