日曜日に関東大学ラグビー対抗戦Aグループの
早稲田‐明治戦が行われました。
ちょうど100年目の「早明戦」
ワールドカップを堪能したあとなので
どうしてもレベルの違いを感じてしまったわけですが
それなりに楽しむことはできました。
スコアは明治58-早稲田38と
すこし大味な試合になりましたが
素人のオヤジが考えるのには
両チームともディフェンス力が
イマイチのような気がします。
明治フォワードは「重戦車」と呼ばれていましたが
今はその面影もありません。
確かに重戦車なのかもしれませんが
他チームも同じように
重戦車に近いフォワードに成長したようです。
東京で暮らしていた時に
加入していたクラブチームで
一度だけ明治大学の八幡山グラウンドで
試合をしたことがあります。
聖地とまでは言いませんが
憧れのグラウンドでした。
今は綺麗な芝生のグラウンドになっているようですが
当時は土のグラウンドで
雨天の中での試合だったので
パンツの中まで泥だらけで
このままでは近所の銭湯にも入れないので
グラウンドの水道をシャワー代わりに
使ったのを覚えています。
高校生時代から
ユニフォームは明治カラーで
同期が明治に進学したこともあって
どうして明治を応援していました。
それは今も同じです。
昔のイメージは
バックスを華麗に展開する早稲田に比べて
どんくさい、重たい明治でしたが
今は戦法が著しく進化していて
真っすぐ縦へ、最短距離を行け・という
明治の戦法では通用しないようです。
私が認知症にならずにいるうちは
ラグビー観戦を堪能したいと思いますが
そのうち、ラグビーってなんだ?
釣りにもパークゴルフにも行かなくなって
ブログも書けなくなって
ラグビーもことも忘れてしまう、
そんな日が否応なしにやってくるわけで
今から必死に抗っているオヤジです。