2024/12/10

釣果は持ち帰りなしのボウズでした

 




ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ    日記・雑談(60歳代)ランキング
にほんブログ村   日記・雑談(60歳代)ランキング
 
   

最近は投げ釣りばかりなので

多少風が強くても大丈夫・と

風速7m予報でもノコノコ出かけていったオヤジです。


今回も以前爆釣まではいかないけれど

なかなかいい思いをした漁港に入釣・・

やっぱり日曜日ですね。

前夜からの夜釣りを堪能したと思われる釣り師さんが

なんと3組もいたのには驚きました。


私が到着したのは6時過ぎでまだ暗かったので

先客の皆さんは

夜もアタリがわかるように

竿先に小さな緑色が光っていました。

ケミホタルというものですが

昔はぎょぎょライトと呼ばれていましたが

今でもありますか・・

オヤジは夜釣りはやらないので

ぎょぎょライトは持っていません。


夜釣りの人がいたということで

なんとなく期待が持てるスタートとなったのですが

皆さんが釣れていたのかは不明です。


しかし期待はずれで

1時間以上もアタリがありませんでした。

なかなか渋い朝でしたが

投げ竿をそのままにして

短いロッドを使ってブラーで遊ぶことにしました。


前々回40㎝近いアイナメを

このロッドで釣り上げたので

二匹目のドジョウを狙ってみましたが

やっぱり海にドジョウはいませんでした。


小さな15㎝ほどのアイナメが

いきなり食いついてきましたが

もちろんリリース、

その後はブラーにアタリはありませんでした。


2時間も経った頃に1本のロッドに

コツンコツンと小さなアタリがきました。

しばらく様子を見てから合わせてみると

悲しくなるほど小さなカレイで

こちらもリリース・・


それからは風もさらに強くなり、

ブラーもやりづらくなったので

ちょっと早めに撤退することに・・・

結果は持ち帰りなしのボウズです。


次回はどこに行こうかな・・

漁港ではないけど

車を近くに停められるところがあるので

カレイ1~2枚狙って

そこに行ってみようと思います。

最初から爆釣は期待できないのも気が楽ですから・・






最後までお読みいただきありがとうございました。



高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ