![にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ](https://b.blogmura.com/senior/senior_man/88_31.gif)
![日記・雑談(60歳代)ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9062_1.gif)
最近映画はほとんど観ていません。
映画よりも国内ドラマ・と思っていましたが
とうとうドラマにも嫌気がさしてきたようです。
名前も知らない俳優さんが主演するドラマが多くて
自分も歳をとったなあ・と実感することが多くなりました
最近はYouTubeで釣り動画をみるか
音楽を聞くことが多いです。
ただ音楽の場合は眠くなるまで思いながら
聞き始めたら、
もう止まらない、止められない・・
眠くなるどころか、
完全に覚醒してしまったこともよくあります。
私の青春時代に聞いていたものばかりがほとんど・
初めてフォークソングを聞いて、
衝撃を受けた吉田拓郎さん、
そしてギター1本で歌い続けてきた加川良さん。
拓郎さんほど名声を得ることはありませんでしたが、
知る人ぞ知るフォーク界のレジェンドでした。
残念なことに加川良さんは7年前、69歳で亡くなりましたが、
自分の音楽に忠実に、
お金にならない歌を歌い続けました。
私も4枚ほどLPレコードを買いましたが
何処へ行ってしまったのか、
見つかったとしても
プレーヤーがないので聴くことはできませんが・・
そんな状況ですので
YouTubeで加川良さんを聴けるのは本当にありがたい。
画像付きですから感謝感激雨あられです。
加川良さんが亡くなる数年前に、
函館の小さなホールでライブがありました。
この時、仕事を休んでもチケットを購入するべきでした。
全盛期には市民会館に4回ほど見に行きましたが、
フォークブームも下火になって、
忘れ去られようとしている現代に、
こんな小さなホールで歌うことになった加川良さんを
見ておくべきだった。
後悔しました。
最期に観たかった、
聴きたかった。
あの独特な歌声とビンビン響くギターを・・
繰り返して聴いても飽きることがありません。
自分の青春時代が走馬灯のように蘇ってくるのです。
認知症になっても
加川良さんを忘れないようにしないとね。