ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・


にほんブログ村 日記・雑談(60歳代)ランキング
先日の釣行はまたまたボウズで
帰宅することになったわけですが
なんとなく自分の釣り方に
改善の余地がありそうな気がしてきました。
今回も自作のカレイ仕掛けでしたが
なぜか仕掛けが絡んでばかり・・
昨年、カレイを爆釣した時もこの仕掛けだったので
自信を持って使用していました。
コマセかごも上に付けたり、
下に付けたりしましたが
訳が分からなくなって最後には
コマセなしで遠投してみても
回収してみるとほとんどが絡んでいました。
ほんと不思議な現象です。
もうこの仕掛けは諦めて
別の仕掛けに挑戦した方がよさそうです。
YouTubeでも仕掛けの作り方は
たくさん出ていますから
いろいろ研究してみようと思います。
先日行った堤防の先端で
私より一日早く入った方が動画をアップしていて
カレイを10枚近くも釣り上げていました。
私は1枚だったのに・・
この1日の違いは何だったのでしょう。
潮回りは同じ中潮、
時間帯もほとんど変わらず、
それなのにこの釣果の違いは納得できません。
そうなるとあとは仕掛けの違い、
エサの違いとなるわけです。
仕掛けは確かに違います。
今度の自作仕掛けは
絶対に絡まない仕掛けを目指してみようと思います。
最近はどこに行っても釣れそうもないので
すこし間隔をあけてみようと思っているので
その間に仕掛け作りに挑戦するのもいいですね。
情報収集に忙しくなりそうです。