ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・


にほんブログ村 日記・雑談(60歳代)ランキング
昨年の年賀状でほとんどの友人知人に
年賀状じまいをする旨を書いて送ったのですが
今年も6枚届きました。
あまりメッセージは読んでいないのでしょうか・
前年喪中欠礼の人には出していなかったので
仕方がないのですが
これからも出し続けたい人は3組・・
私が死ぬまでこの3組の人には
年賀の挨拶を続けたいと思っています。
今回6枚しか来なかった年賀状なのに
なんとお年玉切手シートが当たりました。
すごい確率だと思いませんか・
昔から我が家は確率良かったのです。
切手シートですけど・・
交換してきたシートはすでに切り離してしまったので
上の画像は郵便局のネットショップからお借りしました。
昔、亡き父が現役絶好調の時は毎年250枚ほど
届いていた年賀状・
そのお年玉抽選番号を調べるのが楽しみでした。
大きなテーブルに番号だけが見えるように並べて
下2けただけを確認していく作業でしたが
それほど確率は良くなかったように思います。
切手シートとその一つ上の景品が当たったことがありました。
昔の話ですからはっきり覚えていませんが
封筒と便箋のセットだったような気がします。
父の性格からすると私が調べた後、
またチェックしていたのでは・・
年賀状は自宅のプリンターで印刷できるし、
今はコンビニでも売っているし、
印刷屋さんも上がったりですね。
年賀状の販売枚数も毎年どんどん落ち込んでいますから
年賀状という日本の文化が消滅する日も近いのかもしれません。
郵便局が年賀状の販売を中止しました・なんて
ニュースを聞くまで
私は生きているのだろうか・・
どうでもいいけど・・