ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・


にほんブログ村 日記・雑談(60歳代)ランキング
釣りに行っても爆釣することは滅多にないので
家の冷蔵庫に釣った魚が大量に
ストックされることはほぼありません。
週一の買い物でいつも魚を買うことになるのですが
先週イオン系のスーパーで
ニシン1匹90円で売っていたので
4匹購入してきました。
大きな立派なニシンでしたが
なんと3匹に卵が入っていました。
ここの鮮魚コーナーでは
無料で捌いてくれるので助かります。
安いうえに無料だなんて本当に申し訳ない。
自分が捌いてもいいのですが
内臓も処理してくれるので甘えることにしました。
さてこの卵で味付け数の子を作ってみることにしました。
なんでもネットにアップされているので
本当に助かっています。
約3日かけて塩漬けして
固くなった数の子の塩抜きをしているのが上の画像です。
生なので色はちょっと悪いですが
それでも立派な数の子です。
さらに1日かけて塩抜きして今度は白だしに漬けて完成です。
ちょっと最初の塩抜きが不十分だったような気もしますが
初めての挑戦としては上出来だと思います。
2度ほどニシンを釣りに行ったことがありますが
いずれもボウズで帰ってきました。
函館港内だったのでまだマシですが
1匹90円で買える魚を夢中になって釣りに行くのも
なんだか虚しくなりますね。
わざわざ日本海側に行ったのに
カレイ1匹ということもありました。
ボウズならただの無駄遣い、
エサ代ガソリン代を計算すると
1匹2500円のカレイを釣ってきたことになります。
あああああああ!
釣りは虚しい!