2025/03/01

大腸内視鏡検査を予約しようと思う

 




ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ    日記・雑談(60歳代)ランキング
にほんブログ村   日記・雑談(60歳代)ランキング
 
   

現在、定期的に通院しているのは内分泌科と

メンタルクリニックの2か所です。


病名は慢性甲状腺炎(橋本病)というもので、

症状は動作が鈍くなる、倦怠感、身体のむくみ、便秘、

体重増加、なんと髪の毛も抜けやすくなる・・

今までの私にピッタリ当てはまるのです。

治療しているのだから、当たり前のことなのですが、

うつ病と似た症状も出るのでよく間違えられるとか・


そして女性に多い病気で

男性1:女性20~30と言われています。

これにも驚きました。

すごい確率で選ばれているのですね、オヤジは。


20年以上も服用してきたので、

検査の数値も正常範囲に落ち着いています。

止めたらまた異常値になるのはわかっていますが、

なんとなく通院も面倒になってきたので、

正常値なんだから止めたいなあ・と勝手に思っています。


メンタルクリニックを受診しているのは

うつ病と診断されたわけでもなく、

私が頼み込んで抗不安剤を処方していただいています。

処方されているのはデパス錠0.5㎎、


うつ病の方は1回2錠を一日3回も服用するようですが、

私は朝の1回1錠だけ・・

それでも服用すると気分は安定するし安らぐのです。

落ち込む時はもう1錠追加しますが、

自己判断でも全く支障のない範囲です。


最近この追加服用が増えているのが気になります。

別に依存しているわけではないのですが

朝起きると情緒不安定になっていることが多く困ったもんです。

もしかしたら夢に影響されていたりして・・ 

数日前、口にするだけでもおぞましい夢をみたばかりです。


このメンタルクリニックはその気になれば止められます。

自分の気持ちを強く持って、

薬に頼らずに生きていく覚悟が必要ですが、

できないわけではないと思います。


その気になったら頑張ってみようかな・と思うけど

別に頑張る必要もないわけで

最低限服用することで

落ち着くなら現状維持でもいいじゃないか・

要は薬代がもったいないと思ったら止めればいいし・・


今はこの2軒の病院で済んでいますが

不定期な病院受診をできるだけ少なくしたいと思っています。

数年前にも眼科や皮膚科、耳鼻科を受診しましたが

いまは通院していません。


2年前の大腸がん検査も気になります。

その時は内視鏡検査で小さなポリープを除去しているので

またポリープができているかもしれません。

近々病院を予約しようと思っています。


歳をとってくると医療費が負担になってきますが

仕方がないと諦めることにします。







最後までお読みいただきありがとうございました。



高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ