2025/03/05

のんびりと釣れてくれるのを待つ

 




ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ    日記・雑談(60歳代)ランキング
にほんブログ村   日記・雑談(60歳代)ランキング
 
   

最後の釣行から1か月が過ぎました。

悪天候が続いたせいもありますが

何よりも連続ボウズが嫌になったオヤジです。


確実に釣れる情報があるなら

ノコノコ行ってみようという気にもなりますが

どこもパッとしないみたいで

カレイもホッケも

1~2匹釣れれば上出来という状況では

わざわざ遠征する気にはなりません。


精神的にも参ってしまって

日本海側に行くのも次回が最後と

宣言してしまったケチなオヤジには

ガソリン代もかなりの負担になるし、

やっぱり日本海は遠すぎます。


昨年は70㎝くらいのイナダも釣ったし、

自分だけカレイを爆釣したことも・・

良型ホッケの爆釣も経験しました。

今年はどんな一年になるのか楽しみですが

ちょっと期待薄の道南近海です。


以前、堤防で熱中症になりかけたので

春先の釣りでも要注意です。

数時間でも、日陰のない炎天下にいるのは厳しいです。

釣果にこだわってばかりいると

まだまだ大丈夫・と油断してしまいます。

少しでも体に異変があった時に

車に戻りやすい所で釣るように心がけていきます。


危険を冒して無茶をしてしまう磯釣りもやめます。

夜釣りもするつもりはありません。

いつも早朝から昼頃にかけて、

漁港でのんびりと竿を出して、

町並みを眺めるのがいいですね。


漁港や堤防釣りも100%安全ではありませんが、

十分に注意して楽しもうと思います。


最新の道具を駆使して、

攻撃的に釣るのでなく、

のんびりと、

釣れてくれるのを待つ受け身の釣りが

似合っているのかもしれません。







最後までお読みいただきありがとうございました。



高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ