2025/03/08

何もかも歳相応、加齢のせい・・

 




ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ    日記・雑談(60歳代)ランキング
にほんブログ村   日記・雑談(60歳代)ランキング
 
   

再来週、大腸内視鏡検査の予約をしましたが

3回目となると怖くなったり緊張することもなく

淡々とその日が来るのを待っているオヤジです。


数年前に次兄が大腸がんと胃がんの手術をしましたが

今のところは再発することもなく

自宅で静かに療養していますが

やっぱり次兄のことも自分のことも心配になります。


7年前に奥さんを亡くしてからは

なにがなんだかわからないほどに

病気のオンパレードで

腰、首などの手術を繰り返しています。


私の体内にも

同じDNAが組み込まれているはずですから

絶対にがんにはならないという保証はないわけで・・


まだ働いているときに

健康診断の便潜血検査で

「要検査」と指摘されたので

大腸内視鏡検査を受けたのが1回目・


この時は、きれいな腸内ですよ・と言われ

安心していましたが

2年前に次兄のこともあるので

自発的に検査を受けたのが2回目・・

この時、小さいポリープを切除しています。

ポリープあったんだあ・と小さな驚きがありました。


これからは年1回は検査を受けると

当時のブログに書いていましたが

なんだかんだで2年も経ってしまいました。


そろそろ検査をしたほうがいいよ・と

奥さんの勧めに素直にその気になった今回が3回目・・


今年の夏で70歳になりますが

なんとなく体の不調が

現れてきているように思います。

疲れやすいし、なかなか回復しません。

あっちが痛い、こっちが痛い・・と

いつも言っている自分が嫌になります。


そろそろ眼科も受診しなければいけないと思っています。

いろんな時に眩しく感じるようになってきたし、

焦点を合わせることがなかなか難しくなっています。

スマホやPCを使っていた直後に

車の運転をするといつまでも焦点が合いません。

以前はこんな不具合を感じることはなかったのに・・

乱視も進んでいると思います。


何もかも歳のせい、加齢が原因と

一蹴されてしまいそうですが

精神的に肉体的に少々ガタがきているだけで

大病しているわけではないので

なんとか我慢して暮らしていこうと思います。







最後までお読みいただきありがとうございました。



高齢者ブログ - ブログ村ハッシュタグ
#高齢者ブログ