ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・


にほんブログ村 日記・雑談(60歳代)ランキング
今までに何度も書きましたが
私のメインの病気は橋本病という甲状腺の病気ですが
はじめて内分泌科を受診したのが2006年・・
19年も付き合っている病気です。
今まで診ていただいた病院とはいろいろあって
今月から別の病院に診てもらうことに決めました。
一度、疑心暗鬼に陥ってしまうと
今までのように信用できなくなってしまう嫌な性格ですが
医者と患者の相性というものもあると思うんです。
みなさんもこの医者、嫌だなあ・と思って通院していませんか・
今までの人生で何軒の病院に掛かったことか・
古い診察券もたくさんあります。
そんな中で信用できる医師はどれくらいいたでしょう・
今回決断したのはやっぱりお金ですね。
診療明細をみるといつの間にか検査料が2倍になっていました。
採取した血液の結果が数値で知らされ、
それをみるだけなのに診断料という項目が3つもあるのです。
ケチオヤジにはたまらない屈辱であって
バカにされているように感じてしまったわけです。
どうせ気が付かないだろう・・と。
新しい病院は今までよりも近く
将来私が運転できなくなっても歩いても行ける距離で
何よりも以前一度だけ受診した時に好印象を持った医師でした。
ちょっとした対応で
絶大な信頼を勝手に作ってしまったオヤジです。
これからは嫌な思いをすることは絶対にないと思います。