ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただければありがたい・・
にほんブログ村 日記・雑談(60歳代)ランキング
先週末、とうとう函館の市街地にも積雪が記録されました。
2㎝だけでしたが気温が低かったので
日中もあまり融けなかったようです。
愛犬ふくちゃんも今年初めての積雪に
狂ったように走り回っていました。
まさに♪犬はよろこび庭駆け回り・♪状態で
私から離れる距離もいつもより長く
こんな時は要注意ですね。
出来るだけリード無しで走らせたいので
早朝散歩させているわけですが
狂ったように走る時はリードが必要ですね。
11月30日の土曜日から
毎年恒例の「クリスマスファンタジー」が始まりました。
こんな時は雪があったほうが雰囲気も出るというもの・
初日だけでもホワイトクリスマスになって
函館に来られた観光客の皆さんに
喜んでもらえたらいいですね。
市内の外れに暮らしていると
街の喧騒が全く伝わってきません。
新聞だけではなかなか・・
車で行くほどのことでもないし、
寒いし、夜出歩くなんて無謀だし・
一度も見たことがないなら、
巨大ツリーにも興味はありますが、
昔、何度もみているのでいまさらという感じです。
高齢者にとって冬のイベントは何よりも雪かきです。
雪かきのことを考えれば、
ホワイトクリスマス反対、
雪のないお正月大賛成・となるわけです。
交通事故も多発するし、
自分が滑って転んで頭を打って入院・とか、
雪が降っていいことなんか何一つありません。
降るならスキー場だけにしてもらいたいものです。
申し訳程度の雪ならあっという間に融けてしまうので、
もちろん雪かきはしません。
なんとなく今冬は雪の多い冬になりそうな予感がします。