

今年の日本ハムファイターズはAクラスでなく
絶対にリーグ優勝できる・と
ファイターズファンだけでなく
道民みんながこぞって期待していたと思います。
ところがソフトバンクとの直接対戦で3連敗、
その前の直接対決も1勝2敗と
なかなか勝てなくなり、
首位陥落どころか4ゲーム差まで開いてしまいました。
ソフトバンクの先発3本柱を当ててくるのですから
そう簡単には打てないし、勝てない・・
現在の最多勝は11勝の伊藤大海投手ですが
このソフトバンクの3投手がそろって10勝と
2番手につけているのですから驚きです。
それにしてもこの3投手の前に三振や凡打ばかりで
情けなくなってきました。
まるで借りてきた猫みたいに
完全に萎縮してしまったようです。
考えてみれば昨年のCSでも3連敗でしたね。
ファイターズは若い選手ばかりだから・と
いつまでも言っていられない。
そろそろ3本柱を攻略する力を
身につけてほしいと思っています。
あの3人の投手を見るとイライラしてきます。
そしてあのK選手も嫌いになりました。
伊藤大海選手が
「もうチームメイトじゃないってことを頭に入れて戦わなきゃなって」
・と発言していましたが
人としても選手としても大好きなのはいいけど
いまさらですか・・
ちょっと驚きの発言でした。
ファイターズから大リーグに挑戦して
帰国後にソフトバンクに加入したA投手、U投手、
FA宣言でソフトバンクに移籍したK選手・・
移籍先で活躍するのはうれしいことです・なんて
優しい解説者みたいなことは言いたくありません。
あの移籍した人たちの顔を見るのが嫌になったオヤジです。
球団側の判断でトレードに出た選手には
頑張ってほしいと思っています。
でもこの3人は移籍した当時のいきさつから
後ろ足で砂をかけているとしか思えないのです。
新庄監督に批判的だったり・・・
もちろんプロの世界ですから
一流になって高額のギャラを手にするのが
使命と言ってもいいでしょう・・
分からなくもないのですが
どうにもお金に振り回されているようで
納得できない素人のオヤジです。
まだ直接対決が6試合残っていて
3連戦が今月22日からエスコンで行われます。
以前の好調さが戻らないはずはないわけで
ソフトバンクを3タテするほどの
再加速に期待したいと思います。
Aクラスでは満足できません。
絶対に優勝してもらいましょう。
さあ、ファイターズの躍進に乞うご期待です。